9月17日、9時15分ホテル発、空港着9時45分。アンカレッジ発12時20分。チャーター便で8時間。 9月18日13時20分成田着、無事帰国。
今回の旅行はオーロラ観賞が主目的でした。しかしオーロラだけでは見られない場合が多く観光のメインが無くては旅行会社としてはメンツが立たない。
それでデナリ山遊覧飛行、アラスカ鉄道乗車体験、プリンスウイリアム氷河観光、と多方面の観光地と用意したわけです。大自然満喫旅行です。確かに良かったと思います。
オーロラは天候次第。天候には晴、曇、雨と冬なら雪、霙などあります。そうなるとほとんど確率は低くなります。
それを思えば遠いとはいえ見られたという事ですからいいのでは。
デナリ山も一年を通して2割しか見られないといいます。運よく私達は見えました。
また氷河も天候が悪かったらこのように美しくは見えなかったでしょう。
アラスカ鉄道の黄金色の黄葉も見事でした。カナダのメイプル街道以上でした。
今回の旅行は旅行会社からの注文が付いています。一緒の観光客を写真に撮るな。添乗員、ガイドの写真も撮るな。またネットに乗せるなという注意書きです。
それで旅仲間の写真もガイドや説明の方の写真も遠慮しました。そのため何となく人間を避けたので寂しい写真になりました。
参加人数は17名です。夫婦が4組、姉妹が1組。母娘が2組。女友人が1組、一人参加の女性1人です。
参加県は千葉の方が数名、東京、横浜の方、不明の方もおります。関東圏のかたが多かったです。
現地でのガイドさんは日本人男性佐藤ナオキさん(ニック)、少し早口で聞き取りにくいが本人は一生懸命です。
本来はアメリカのグランドキャニオン周辺の観光ガイドとか。しかしアラスカには助っ人で急きょ派遣されたと。シーズンが終わったのでオレゴン州に帰ると言ってます。
右下の写真、彼は「自分はインストラクターだからドンドン公開して宣伝して下さいよ。」と言っていました。登山家らしく屈強な雰囲気です。
私もそう思いますが旅行会社がどう解釈するかしらね?
今回の楽しい旅行をみな様とご一緒でありがとうございました。 アメリカ ホーム