ブドヴァの城塞。なかなか見ごたえあります。
こんな風に中世のお城は頑丈な作りですね。敵がせめて来ても、守れるような堅固な作りです。
左の写真 左側の塔があるのが聖ヨハネ教会、正面の教会は聖三位一体教会。この写真を撮った後、時間が無いので急ぐ。
擦り減った大理石のツルツル滑る足元を気にして、カメラのレンズを仕舞う前にあっという間にカメラが手から滑り落ちてしまう。ガッシャン!。レンズから落ちる。レンズが出たままの状態だから、レンズがそのまま大理石の石にぶつかった。しまった!。慌ててレンズを取り込もうとしたが動かない。
ああ~、壊れた!しまった。どうしよう?昔なら使い捨てカメラがあったけれど、今はデジカメ。それにこんな町では売っていようもない。
カメラが無くてはこれから先の写真が無くなる。HPも作れない、思い出も無くなる。
しかも旅は始まったばかり、先が長い。
途方にくれた。幸いエクスぺリアは持っている。カメラは撮れるが大きいので即座には撮れない。
参ったね。これで我慢するしかないね。
忘れ物といい、カメラ破損といい、今回の旅行はついてないね。何と情けない!
次ページ