大和殿、さすがに勇壮ですばらしい。

歴代皇帝の政治の中心だけあります。 大理石の柱です。 中央の龍の彫刻は右の写真です。

1695年康熙帝時代の建造、高さ35,3m、木造建築としては中国最大です。

 

 

 


即位の式、遠征の出兵の儀、元旦の祝の儀、 誕生日の儀などが行われた。

巨大な香炉が中央の龍の通路の両側に並び、これに香をたい、紫の煙をたなびかせると、まるで紫禁城の名前のごとくになりますね。

 

 

次ページ