内廷は、故宮博物館になっています。
右の方の壁に、九頭の龍の彫り物が並んでいます。 龍は皇帝の象徴で、足の爪が5本の物は皇帝の紋ということです。
真っ直ぐ行けば、内廷の乾清門宮の方へ行くが、時間の関係で博物館の方へ行きましょう。
博物館の中のめぼしい宝物は。台湾の方に持ち去られ、大きな物や持ち運べない物などが残った。
台北の故宮博物館は、ものすごい数の宝物があり、一日で回るのは大変だが、こちらはそうでもないですよ。
右 宝物館から出て、長い外壁を歩いて(右の中が内廷でしょう)出口のバスへ。
この壁の高さでは、乗り越えての出入りは不可能ですね。 皇帝の権力は相当なものです。
次ページは天壇公園です。