7月2日、タクツアン僧院。(3000m)

左の写真の中央の山の真ん中あたりに白い建物が見えるでしょう。そこまで行くのです。

行けるかな?ほとんど無理な感じするけれど、絶対行きたいね!ここまで来て行かれないなんて悔しいよね。

さあ!頑張って!いざ!出発!

この僧院に行くのは大変な行程です。

標高2500mから出発

第一展望台(2800m)まで1時間半。 この第一展望台までの山道は言語に絶するほどのデコボコ道。
高低差が激しく道のような道で無いような所。 砂地というか泥道というか、道はあるが整備されていない。 天気が良いから助かります。これで雨降りなら、お手上げですね。

右の写真、半分位登った所、木陰で休憩。随分近くに見えてきた。頑張らなくってはね!2800mと標高も高く酸素が薄く息が苦しい。それに登り坂、大変です。

第二展望台(3100m)まで1時間半。体が保つかなあ? 後で調べたら、トレッキング2とか。酸素も薄いから結構きつい!。

次ページ