丁度良い場所で車が止まり、水の中に降りる。水は澄んでいる。しかし下は雨水。地面は塩の結晶。
茶色のはおかしいね?大雨で山から流れて来る土の色ということです。 乾季に来ると真っ白の大きな六角形の平らな地面が果てしなく続くということです。
やっと来た~!万歳~。ばんざ~い!影が反対に映るといいます。 動くと波が立ってきれいに映らないとか。向こうに見えている黒い粒は4WDの車です。
車はひと塊になって昼食の準備だそうです。 18名プラス添乗員さんとガイドさんで20名、3人乗りで、7台に分乗です。 何とも不思議な光景です。
今までいろいろなツアーに参加しましたが、このような企画は初めてです。 遺跡、寺院、博物館、美術館、動植物、大自然、滝等などとは全く違った光景です。
水平線が反対に映って区別がつきません。 高山病も吹き飛んでしまいそうです。