カレル橋、お城側から降りてきて渡る。この橋は1357年着工、60年かけて作られた。 全長516m、幅9,5m、当時はヴェルタヴァ川の唯一の橋で、王の戴冠式の行列もここを通った。
600年近くも洪水にやられない石の橋。 両側に聖人像が15体づつ並んでいる。
橋はゴシック様式。彫像はバロック様式で、17世紀〜19世紀に加えられ。
次ページ