吹き飛ばされそうな強風の中、やっと昼食のホテル.ラゴグレイのレストランへ。
窓から先程のグレイ湖とその奥にグレイ氷河が霞んでみえます。その手前に一直線に堤防のようになっている砂道(約1,5km)を左から右端の小山の麓まで往復(3km)したのです。
その小山には展望台があるのですが凄まじい強風ではとても登る事は不可能です。
命からがらやっと戻れたという感じでしたからね。
その小山の向こう側はグレイ湖に続いています。小山の手前に遊覧船が避難してました。
手前の湖は右側から続いています。
右の山、パイネ.グランデ山、3050m。
ホテル.ラゴグレイのレストランで昼食、前菜、パンケーキみたいな物、メルルーサ、半分に開いて中央にある香味料みたいな物を挟んで食べる。あまり美味しいものでない。
カボチャのポタージュ。右の写真、ワインを注いでいる。フラスコみたいなものが一回の分量になっている。公平で正確でいいですね。
メイン、ビーフカツ。 デザート、アイス。 右の写真、氷山の氷。これを砕いて、ベリーズのオンザロックにして飲みます。グレイ湖で氷塊を取る予定が強風で無理でした。
きれいで透き通っています。爽やかな美味しさです。 次ページ