高さ1mの黒い石、アフロディーテの石、子供に恵まれない女性が子宝が授かるようにと願いにやって来る石。
 

ミケーネ文明時代の床のモザイク画。
 
BC4000年代の壺。こんな大きい壺をどうやって焼いたのでしょうか?
 

石棺、BC2000年代。こちらも同様にきれいに保存されています。
右の写真、「リダと白鳥の物語」ギリシャ神話ですモザイク画が美しい。この話は有名。(部屋の明かりで光っています)。

リダのお尻の艶めかしさ素晴らしい。

スパルタ妃のリダの美しさに魅かれて、鳥が大好きという白鳥に化けたゼウスが彼女をモノにする。双子の子を授かる。

絶世の美女ヘレネ、トロイの王子パリスがスパルタ王妃になったヘレネを奪うという話。この辺りからギリシャ神話が始まる。


次ページ