聖パウロの柱。パウロが縛り付けられて、39回鞭で殴られたという柱。 どれでしょうか? 右の写真の白い大きい方の柱です。キリスト教に対する迫害です。
左の写真、聖キリヤ教会跡地。
4世紀に建造されたキプロス一の大聖堂。7世紀のアラブ人の襲撃ですべて破壊されたが、現在はこの聖堂だけが残っています。
当時のモザイク画は舗装の意味もあったようですね。今でいうカラータイルのような物。お金持ちの邸宅は自分の家の周辺を舗装して泥の道から守って飾ったというでしょう。
周囲は柱だけが立っています。足元にはモザイク画が見えています。 この国はどこを掘っても遺跡が出てきそうですね。
次ページ