ルクソール神殿。
同じようにスフィンクスの参道が続く。カルナック神殿の付属神殿として建立された物。 迫力が素晴らし。
右、左に一本だけオベリスクが立っているが、本当は左右にあった。 右のオベリスクはパリのコンコルド広場にある。 エジプトのオベリスクはヨーロッパ各地に持ち去られた。
力のある国は、その国の宝物を平気で持ち出して平然としている。 呆れた事です。 人間との大きさを比べて見て下さい。 いかに大きいかお分かりいただけると思います。
第一塔門の前には、ラムセス2世の坐像と2対の立像がある。 左の写真、立像、巨大さをご覧下さい。 右の写真、ラムセス2世の坐像。
ラムセス2世の中庭へと続く。 次ページ