全部を見学する時間はない。 それに広すぎる。
門の所でお城の写真。
遅い昼食をと思い、グラタンのお店を見つけて入る。 なにやらジャリジャリしている。あまりおいしくない。店もあまりきれいでない。自分で探すは難しいものです。
帰りのバスに遅れないようバス停へ。時間を調べておいたからあまり待つことなくバスに乗れる。 リヨン行きの列車に乗る。
疲れてすっかり眠り込んでしまった。 気がついたら周りに誰もいない。 列車は止まっている。 どこの駅かわからない。プラットホームを人が歩いている。慌てて降りてここがリヨンか聞いたら、外国人とみて「TGV」はモンパルナスだと教える。本当に驚いた。リヨン駅に到着していたのだ。 荷物がなくならなくて良かった。 中国だったらとっくに無くなっていたでしょう。
ホームが長く屋根も何も無い所だったから、まさかリヨン駅とは思えなかった。 田舎の小さい駅のようだった。 寝ているうちに逆もどりしたのかと思えるような駅です。 突き当たりが屋根付きの駅になっている。
初日にパリで取っておいたシャンゼリゼ近くのホテルへ。 ここは少し頑張って高級ホテルにする。地下鉄を乗り継いで行く。 高級ホテルの違うところは、廊下や壁に立派な絵画がたくさん架けてあることですね。 室内至る所にも、たくさん架けてあります。 また壁の飾りや細工が細かく出来ていま。 とにかく疲れました。
明日はパリ市内観光。 3回目ですので、まだ行ったことのない珍しい所をご紹介します。