8月8日、ガルミッシュ・パルテンキルヘンから登山電車とロープウエイで、ドイツの最高峰ツークシェピッツエへ登山。
左の写真、その最高峰。 右の写真、登山電車の終点の教会のある場所。
ドイツは交通機関はしっかりと発達しています。登山電車は斜度45度の電車。途中駅で乗り換えて、右にアイプ湖を見ながら、トンネルを抜けて終点です。
真夏なのに雪が残っていて寒い。35度の東京の夏とは考えられない気温です。
この地は過去に二回冬季オリンピックを経験しています。 そんな有名なところとは知りませんでした。
標高2000mの中継地点です。
次ページは最高峰です。