住居群の中を見学です。左の写真、税関の跡と言いますが埋もれてしまってよく分かりません。奥に見える高い神殿は3号神殿で1,2号神殿に比べると新しい。そのため建築技術も発達したのか神殿の最場段の背後が薄く切り立っています。

真ん中の写真、失われた世界のマヤアーチ、暑さ凌ぎの三角屋根です。風通しがよく涼しいとか?真夏のジャングルは45度越えといいます。暑さには叶わなかったと思います。        

右端の写真、現地の人が捕まえてきた猛毒のタランチェラ、危険を感じなければ毒は出さないです。





















1号神殿と2号神殿の間にあるグランプラザの中央アクロポリス住居群です。階段を伝って下に降ります。                     右の写真、反対側から見たところで北アクロポリスで住居群です。






















コウモリの宮殿、。石造りですが部厚いです。暑さ凌ぎと強度を保つためです。向こう側に風通しの穴です。        右の写真、2号神殿の正面からの写真、高さ38m、カウイル王の妃の神殿です。













次ページ