バスは1時間1本。時間に合わせて下山。停留所で可愛い頭の赤い小鳥。
鳩より小さく、雀より大きい、名前は不明。
夜、ホテル主催のハワイアンのショー。 以前と異なり本格的なショー、フラダンスは上半身はゆったりした動きのフラダンス。 下半身はベリーダンス並みの激しく腰を振る踊り、 超短い衣装で、太鼓のリズムに合わせて、腰を小刻みに激しく振り、挑発するのは、フラダンス本来の踊りではないのでは? 最後には観客の中から男性を選び出し、踊り子と下半身を振らせながら近付き(セックスのしぐさ)笑わせるなど。
観客を喜ばせるための踊りですね。
最近はいずれの国でも最近流民族踊りが流行っています。バレー風、フラメンコ風、とかその国の独特の踊りは見失われているようです。踊りもグローバル化の時代ですか。
次ページ