下、漁夫の砦。マーチャーシュ教会の裏手、ドナウ川に沿ってにある、ネオ・ロマネスク様式の数個の尖塔と回廊がある。 砦といっても戦争に使用された物ではない。 昔ここに魚市場があったことからと、美観から作られた。 城塞の砦。
白い石灰岩で出来ていて幻想的できれい。 デェズニーランドの塔みたいです。 観光客で賑わっています。 とにかく華麗な建造物が多く驚きの連続です。
右、丘の上からペスト側の眺め。 ドナウ川の向こうの尖塔のいっぱいある建物は、国会議事堂。 すごくきらびやかで驚く。国会議事堂については、次ページで詳しく述べます。