5泊7日のアイスランドのオーロラ観測の旅。

夜は5日間あります。 1日目には短時間ながら現れてくれました。

いろいろな方の話、7日間滞在しても見られなかった。 悲惨!

高額な旅行代をかけての見学ですから、目的が達成されなくては参加した意味がありません。

自然現象ですから、旅行会社の責任ではないにして、虚しいですね。

結論、1カ月も滞在すれば見られるということですね。 オーロラの旅は終わりです。

12月14日、レイキャビク、ケフラビーク空港8時発、コペンハーゲン着12時、乗換時間3時間、コペンハーゲン発15時40分、11時間の飛行時間。 

12月15日、成田着、10時30分、無事帰国。

 
今回の旅行では今まで知らなかった事を沢山経験しました。11時近くまで暗く、太陽が地平線と並行に移動して沈む。 4時過ぎには真っ暗になる。 

子供達は真っ暗いなかを学校へ通う。 氷結した道路をバスでがんがん走るのは凄い。

地熱利用といっても、採算が取れず廃業になる農家もある。 輸入品の方が安価。 

車の普及以前は、馬だけが貴重な乗り物。馬は極寒の中でも厩舎に入らず外で過ごす。風雪に強い馬。車は日本車のトヨタのランドクルーザーが人気。

自然エネルギーの活用、自然の保存。  

添乗員の原田氏の話、個人情報禁止により集合写真は撮らない。 よって今回はツアーの皆さんの写真はありません。 ちょっと寂しいです。

アイスランド旅行をお考えの方々へ。 「百聞は一見にしかず。」 訪ねてみる価値はありますよ。 未知の経験が出来ますよ。 特に冬場がお薦めですよ。

ホーム