アッコ観光。紀元前16世紀にはフェニキア人の港町として栄えた。1948年整備された旧市街はアラブ人が住んでいます。
十字軍やオスマン朝時代の遺跡が残っています。
新市街にはユダヤ人が住んでいます。
旧市街への道は分かりにくい。 ツアーだからガイドに付いていけばよいのだが、後でどこをどう通ったか見当付かないのが困る。もっとも住むわけでなし、二度と行くわけでもないからいいようなものかな。
左の写真、 入場門。 石の重厚さは外敵から守る凄さを物語る。当時の戦争の熾烈さを伺い知るね。
12世紀の十字軍時代のもの。
騎士のホール。オスマン朝の要塞としても使われた。
西側には地下に聖ヨハネ礼拝堂があり、隠れ家ともなった。
次ページ