カラバッジョの絵画の横を通って、武器庫です。



















1555年、死亡した騎士の甲冑、武具などは騎士団に所属。

当時ヨーロッパから集められた甲冑、大砲、砲弾、槍、剣、兜、鎧、馬車など6000点が展示してあります。殿方は戦いが大好きなようです。見るからに恐ろしく身震いがしそうです。

右の写真、奥に進むに従い、兵器が近代化します。大砲、銃、バズーカ砲など、怖い武器揃いです。


イタリアミラノの製の金の甲冑は重さ50kgという。写真を撮り損ないました。残念!


左の写真、この建物を造ったニコラス、コットネール。いかにも偉そうに威張っています。

余程のお金持ちだったのでしょう。一番奥に陳列されています。

見学もそろそろ終わりです。


次ページ   南欧