5月6日、4時30分、ホテル出発、空港へ。7時10分、AM625便で無事出国。所要時間14時間時差14時間。
5月7日、成田着、11時15分、無事成田着。良かったね~!14時間のフライとはきつい。足が棒になった。力が無くなり脱力感が大きく、足がカクカクして前に進まない。動かないのは応えます。
下の写真、パナマの空港。立派です。運河の収入で凄い繁盛ぶりです。今回のツアーはコスタリカの自然観察ツアーが珍しい。
外国のツアーの観光といえば、教会、大聖堂、修道院、お城、遺跡。遺物、遺構、博物館、美術館、公園等々。
今回のコスタリカの自然観察、パナマ運河の見学など他では見られない物を見学出来て、とても素晴らしかったです。
この2,3年前頃から個人情報保護とかで集合写真を撮らなくなりました。後で旅行を思い出してどのような方とご一緒だったか忘れてしまいます。
ご一緒の方位集合写真があってもいいかと思いますが?個人情報保護がうるさ過ぎるような気がします。
参加人数は19名。コンパクトで説明も大変よく、添乗員の土屋ひろ子さんが一生懸命動いて下さり、安心してお任せ出来ました。
参加者達の内訳はゴールデンウイークという事もあり、年齢層は多岐に渡りました。
夫婦4組(東京渋谷区、目黒区、京都、山口県)、一人参加の男性4名(茨城県、埼玉県、横浜市、東京港区)
一人参加の女性7名(東京文京区、千代田区、東京小平、静岡県、千葉県船橋市、松戸市、横浜戸塚区)。
今回は首都圏の方々とその近郊の方々が多かったです。通常全国から一人、二人と少しづつ参加ですが違いました。
和気あいあいと楽しい旅行をありがとうございました。
中米