9月24日、コロール島の島内観光。コロール島は島といってもパラオの中心地。
始めに朝食の心配。通常ホテルにはレストランが付いています。
ところがこのホテルは食堂無し。びっくりです。通常は簡単な雑食を持参するのですが何故か今回に限り珍しく何も持って来なかった。大失敗。
朝食の近くのレストランを聞いて出かける。地図が反対に書いてあり、暑い中を歩く。見つからない。
現地風の人達ばかりのレストランです。
何とか食事を済ませる。出だしからこれではこれからが思いやられますね。
パラオ国際サンゴ礁センターに徒歩で出かけます。徒歩20分位の地にあります。
2001年に日本、アメリカの協力の元誕生したサンゴの研究所。
日本の援助で、日本人海洋生物学者が派遣されて、生きたサンゴの飼育に成功している。
変わった南洋のお魚。名前は不明。 |
サンゴ水族館の外側の水槽。大きな亀、サメが泳いでいます。 |
珍しいサンゴ。名前は不明。ライトの色がドクドクしい。 |
|
きれいなサンゴ。 |
これもきれいなサンゴ。 |
天皇皇后陛下が訪れた時、皇后陛下が命名なされたというアケボノハゼ、たしかに尾びれがほんのり赤く名前通りです。 |
|
クラゲ、すごく大きい。何故か底に沈んでいる時は逆さまになっている。不思議な光景? |
こちらも同じ。何故逆さまになっているのかな?泳いでいる時は傘が上です。 |
水族館の外側の水槽。小型のサメが見えます。 |
|
自分達で訪ねると説明が無いので、見て歩くだけで名前などは分からない。いいような悪いような? 次ページ |