写真右、モスクワ大学。 内部はすべてエレベーターで移動。白亜のすばらしい建造物、すべての学部がそろっています。 特に理科系14学部あり、有名な教授達が指導している。入学するのは熾烈をきわめる。 

しかし卒業できればエリートとして将来を約束される。日本にこんなすてきな建物の大学はありますか? キャンバスもすごく広いし緑も多い、日本でも地方に行けば緑の多い大学はあるかもしれないが、モスクワ市内にあるのです。 

如何に国土が広いとはいえ、モスクワ市内は結構車は多いし、混んでいます。 ただ日本と違うのは個人はみなアパート住い、週末にはダーチャといって、郊外の一軒家へ帰りま。 簡単な別荘みたいな物、畑をしたり、果物を収穫したり、忙しいらしい。そのためモスクワ市内はすいています。

 

 

写真左、ノボテビッチ修道院。 ロシア正教では離婚は許せない。それで皇帝が愛妾を持ちたいとき、邪魔になったお妃をいろいろな理由をつけて、この修道院へ送っ。 

外観はきれいだが、はかなく可愛そうなお妃がたくさんいらしたことでしょう。 

元はクレムリンの出城だった。16世紀にモスクワ川を渡ってくる敵を、くいとめるための城だった。12の望楼から敵を発見して攻撃した。 両方とも内部の見学はできませんでした。 

  次ページ