左の写真、ポンペイの赤、この赤茶色は現代の技術でも再現出来ないという。
フレスコ画、 大体のモザイクやフレスコ画は保存のため、剥ぎとって博物館に収納してある。白人達は現場保存ではなく、博物館保存です。 現実味はなくなりますね。
一週間前に公開されたばかりの遺跡。
何の遺跡かお分かり? 赤い色が鮮明に残っています。 字が読めなくとも絵で判読できます。 周りの壁にこのような絵が並んでいます。
当時の売春宿。どこにでもこの種の遺跡はありますね。 古今東西を問わず男性諸氏はお好きですね。
遺跡が修復され、公開されたばかりとは運がいいかな?
右の写真、 商売道具のベッ。
次ページ