キャンディー・ダンスは仏歯寺のすぐ後ろです。ダンスが終わったら、そのまま7時の開門の仏歯寺です。
ここでは内部は撮影禁止、100ルピー払えば良いのにケチが出ます。
素足です。ところがこの寺院の素足は気持ち悪い。 なぜかといいますと砂や土の上ではなく、寺院の内部は木や石の階段です。 ここに大勢がお供物やお花を持って列を作ります。
そのためこぼれたお供物や花びらが踏まれて、ピタピタになっています。 きれいにお掃除はしてあるのですが、何となく湿っていて足の裏に触り、気持ち悪いのです。
素足ですと人間の足の脂もついて、かえって痛むのではないでしょうか。
行列して仏陀の犬歯なるものを拝ませていただきました。 銀の壮麗な箱にはいっていましたが、箱の箱ということで本物は誰も見たこと無いらしい。
カリスマ性が大切ですからね。
左の写真は出口です。 沢山の人々が出てきているでしょう。 座して拝んでいる人々も沢山おりました。 宗教はいずれの国もすごいものがあります。
次ページはみなさん大好きな植物園と象の水浴です。 スリランカ