メーラレン湖を下ってくるとストックホルム市に入ってくる、旧市外の王宮や大聖堂、 最高裁判所、リッダルホルム教会、国会議事堂など見えて来る。
左側の塔の付いている建物は市庁舎です。 背の高い塔はリッダルホルム教会です。 船つき場の向こう側は貴族の館でしょうか。
王宮はその奥です。
船を下りてからは自由行動です。 左の写真、ストックホルム中央駅。 船付き場から降りてすぐの所にある。
旧市街を歩き回る。 貴族の館に入ろうと思ったら、午後は開いていない。
残念ですがしかたない。 17世紀建造で貴族の会議室用に使用されたといいます。
広間の壁画がすごいらしい。 スエーデン全土の貴族の紋章入りの盾がかけてあって、2325個もある壮観という、機会があったらみたいものです。
その他いろいろ見逃したが、決まった時間しかないからしかたないですね。
またいつも開いているとも限らないしね。