8月9日、ジュネーブ最後の日。 自由行動。下の写真、国連本部。
その前に巨大な椅子が展示してあります。 その椅子を良くご覧下さい。 左前の足が無いでしょう。 地雷や戦争で足や手を失った人を表しています。
椅子は一つ脚が無ければ役に立ちません。 人間に当てはめています。
今でもイラクを始めパレスチナ、 アフガニスタンなど、ひどいニュースを聞くたび気持が暗くなります。
世界平和はいつになったら訪れるのでしょうか?
時間がかかるサレーヴ山へ、1375m、フランス領まで8番バスに乗って終点で下車。 20分ほど歩いてケーブルカーで頂上へ。
展望台からはレマン湖とジュネーブの町が一望です。 飛行場や向かいの山並が見えます。
ケーブルカーは30分間隔ですからご注意を。
頂上には特に何もありません。暇そうな家族連れが遊んでいます。 レストランは休業状態、売店はそこそこです。