町の中央にあるタヒチ博物館
この博物館はポリネシア文化圏では最大規模の物。
海洋民族のポリネシア人にとっては一番大事な舟。
先史時代からの展示物です。
右の写真、舟での魚取りの様子。
部族間の戦いは普通にありました。戦勝を祈願して若者を生贄に捧げます。
人間を捧げて神に祈ったのでしょう。選ばれて捧げられた人はたまったものではないですよね。
しかしこの時代はどこの国でもこのような風潮はあったようです。
野蛮といえば野蛮です。
1990年代になって白人達の支配になった時代。
裸が制服だった時代。
この恰好で白人達と交渉したのでは様にならない。
洋服を着る事を覚えさせる。
ポリネシアの人々はみな腰蓑一つでしたから。
次ページ