台北市内観光は終わり。しかし空港に行くには時間あり過ぎ。予定に入っていない台北101を車窓から見学に回る。

内容は低ペイ101の夜景に詳しく書いてあります。
高さ508m、世界第三番目、2005年3月完成、89階が大展望台。時速60kmの高速エレベーターで38秒で到着。高さ382mから360度のパノラマが開けます。

今回の旅のお仲間。

65歳以上のご夫婦が9組で18名。一人参加の男性、女性が一人づつ。全部で20名です。

高齢のご夫婦が9組ですから、物静かで上品。酸いも甘いも噛み分けた経験なさった人生最高の方々のお集まりです。

バスや電車の乗り物の中でも、シーンと静かで人に迷惑をかけるような事もなく、節度を守り、礼儀正しく、そしてきれいで素晴らしい人達と思いました。


今回の旅行で反省点、一度行った外国は感動が今一つありません。前はこうだったとか、こんな風ではなかったとか比較ばかりして、面白みに欠けます。

若い時は記憶力もよく、感激も一塩です。日本国内なら何度訪ねても自分の好みで違った方向から旅が出来ますが、外国では決められた方向でしか動けません。やはり一度訪ねた国は個人旅行にするか、止めるかした方が良いですね。

みなさま、御苦労さまでした。 ホーム