台北市内に戻る。忠列祠の衛兵交代式。

時間が決まっているので、それに合わせる。

バッキンガム宮殿の衛兵交代式と同じような形式。
規模は小さい。

左側の写真、忠列祠の門。奥に見えるなが本殿。

抗日戦争や内戦により戦士した兵士33万人の中華民国兵士の霊を祭っています。

1969年建造の中国宮殿様式の建物です。交替時間は丁度正時ごとです。




一糸乱れぬ動きがきれいです。

正門横から次の衛兵が現れます。

いま立っている衛兵と一緒になって、本殿まで進みます。そこで本殿の衛兵と交替します。

その衛兵と正門まで戻ります。

門の横に立って、交替式は終わります。

また1時間直立不動の姿勢で立つのですから、大変な訓練ですね。

次ページ