ジョカンの正面玄関、 五体投地を行っている。
五体投地とはチベットの礼拝方法、両手を合わせ、はじめは頭から口、最後は胸に合わせて、手を離して地面にうつぶせになる。手を前方に伸ばして進む。これを繰り返しながら前進する。
巡礼地まで、この方法で進む人もいる。疲れて巡礼地に着いたときには、昇天するのではないかしら。
これは大変珍しい、こんなことを言っては真剣にやっている人達には、申し訳無いですが、つい見てしまいます。
奥の左の方には、巨大なマニくるまが見えています。
自分用の薄いマットのようなものを敷いていますから、地面に直接ではないのできれいですね。
それに敷石もコンクリ−トできれいです。