砂漠に入ったら驚いた。 一斉に猛スピードで走り出し、急直滑降や急上昇。
右や左へ蛇行し斜めにずり落ちたり、ジェットコースターのように滑り降りたり、前の車とぶつかりそうになったり、その度に砂漠の砂がフロントガラスにザーッとかかり、前が見えなくなる。
写真を撮るどころか捉まっているだけが精一杯、もちろんシートベルトはしっかり締めていますが、怖いと言うか恐ろしいというか。
こんな経験は初めてで、キャーッとか止めてーたか、騒げば騒ぐほどドライバーは興奮して、ますますハッスルします。
一斉に車が並んで走り出したのは、他の車の砂被りの様子やスリルの様子が見られるからということのようです。
一瞬ですから、他の車の砂被りの様子はなかなか良い写真には撮れません。
1時間もこれを繰り返したでしょうか。 生きた心地のしない時間でしたが、これはなかなか良い経験です。 アラブに来た甲斐あったのはこの砂漠サファリです。 みなさんこれは絶対お勧めです。
ツアーの方の中には具合の悪くなった方もいらしゃいました。
休憩所で飼われているラクダの写真です。 ラクダは地位のシンボルだそうです。お金持ちということですか。
次ページはお待ちかねベリーダンス。