チョルスー・バザール広場、市内最大のバザール。チョルスーとは「4本の道で囲まれた場所」という意味。
何かお土産を買わなくては、ドライフルーツがいいというので、付いて行く。二階で売っているという。右下の写真、上から一階を映す。市場はどこも同じ感じです。
ドライフルールはアンズ、干しブドウなど。しかし硬いね。ナッツ類ならと思ったが木の実類は日本持ち込み禁止とか。ガイドも添乗員もOKを出さない。さすが仕事の人は違うね。違反は絶対しない。
11時55分」、地下鉄体験。地下鉄駅構内がきれいという事で期待して乗車。ところが思ったほどでもない。
ペテルスブルグの地下鉄駅は素晴らしいですよ。まさに博物館の中にいる感じ。
次ページ