ハノイはホン川に沿って湖がたくさんある。 タイ湖(西湖)が一番大きい。
人造湖が多い。
左、ホアンキエム湖。 真中に玉山祠。
松島の朱塗りの橋のよう、あいにくの雨。
18世紀に建立、13世紀に元の侵攻を撃退した武将チャンフンダオや、文学の神スオンなどが奉られている。 門柱には漢字が書いてある、これも日本人にはわかるが、ベトナム人には解らない。 変な感じ、回りが湖なのでとてもきれい。
現在のベトナム人も孔子の教えは守っているという。 漢字は解らなくとも内容はベトナム人の方が立派です。 日本人には孔子の教えなど、今の憲法になってからどこかへ行ってしまった。 親に孝、など知らない若者だらけです。