写真左、ヴィクトリアフォールズへの歩道に入る前にヴィクトリアフォールズを発見したイギリスの探検家、リビングストンの銅像です。

最大幅1700m、落差108m、最も水量の多い時期は3月から5月です。

水量の多いこの時期は落差のため水煙が雨のように降り注ぐから、雨カッパやかさが必要です。 それでナイヤガラの滝で貰ったビニール製のカッパを持って行った、役に立ちます。

始めは乾いた小道を歩きますから、カッパは入りません。 ブッシュの間から滝が見えます。 滝の際までは道がなく、ナイヤガラやイグアスの滝のように近くまで行かれません。

最初の滝はデビルズフォール。 一年中水は枯れない滝です。

急な階段があって下まで降りましたが、それでも滝の途中までで、あまり景色に変わりはなかった。 









右の写真 突き出ている岩がデビルズキャタラクトです。
水音が物凄く、添乗員の説明が聞こえなくて大変でした。   次ページ