聖バーフ大聖堂、12世紀に建造を始め、16世紀に完成。 数世紀を要したた、ロマネスクゴシック様式となる。 神聖ローマ皇帝カール五世が、洗礼を受けたところとしても有名。 バン.アイクの名作、神秘の子羊の祭壇画が、礼拝堂に収められている。
右、電車の終点にあるきれいな建物。郵便局、外国では郵便局は中心地にあり、なかなか素晴らしい建物。 市民が利用しやすいよう配慮されている。この場所かろ、こちら側が広場になっていて、お花がたくさん植えてある。
その奥が市庁舎、ノボテルホテル。 右側に鐘楼、その奥が聖バーフ大聖堂とかたまっている。
今日の内にブルージュを回って、ブルッセルまで行かなければならない。 ブリュッセルで今晩の宿泊ホテルを見つけなければならない。 ゆっくりも出来ない。 午前中の見学で、電車に乗って駅へ。 ホテルで荷物を受け取り、列車でブルージュへ。
北の小ベニス、水の都、ブリュージュへ。