パロ,、ゾンを入場すると、両側に壁画があります。
いろいろ仏教の教えですが、とても説明しきれません。
こんな壁画があるという事ぐらいですね。
仏教の教えは奥が深すぎる。この勉強だけで、一生かかっても人には施しは出来ません。
シャブドーン、ンガワン、ヌナゲルが17世紀にブターンを統一した時、戦略的、政治的拠点として各地に建てた城砦です。軍事的目的と地方支配のための行政機関でもあった。
中庭の中央にある天守閣のようなウツエがある。見張り塔の役目です。
周囲は回廊式になっている。住居や政治の執務室になっている。
手前は政治関係の建物。奥が宗教関係の建物です。一時1000人以上の僧侶が住んでいます。
これはどのゾンの同じ。
次ページ