大理古城へ行く途中、時間があるし、お天気も抜群に良いので、耳海の遊覧ということになった。
左の写真、舟発着場。奥に見えているような屋形舟みたいな屋根の付いた舟に乗った。 中は普通の形で、特に変わったことはない。
1人100元、高いか安いかわからない。なぜかというと乗る距離が違うし、定期観光船ではないから。
蒼山の麓の耳海の反対側の突き出ている岬に、観音閣が見える。蒼山は19の峰からなっている。
晴れていたので、はっきり数えることができた。また大理古城の三塔寺もよく見えた。