夜、川劇観賞。 世界的にも有名。お面を顔をなでるだけで、次々変化させていく。 0,7秒の早業で、九回お面が変る。 すごい!
代々の世襲制で、秘技は伝男不伝女で、女性には伝授させられなかったが、最近後継者不足で女性を認めるようになった。 一般の人には業は分からない。
左の写真、川劇の劇場。
数年前に来た時はこんな立派な劇場ではなかった。 最近はあちこちで演じられるようになった。
始めは三国志物語の芝居、樽回しの踊り、ろうそくを頭に乗せての劇、ニ鼓の演奏、 影絵、最後にお面の早変り、これは必見の価値あります。
左下のお面、 演じる本人が自分で作成します。
前の時は撮影禁止でしたから、今回も同様と思い撮影しなかったが、みなさん客席から写していました。 禁止ではなかったようです。
後でガイドに尋ねたら、前の所もそのままやっているそうです。 次ページ