国際空港のあるラルナカへ。

写真、近代的な空港入り口。

11時35分発、2時間50分の空の旅。キプロスより1時間の時差、日本とは8時間の時差。

日本から見たら、キプロスもマルタも隣同士かと思ったら、随分遠いのです。マルタ島着、13時25分。

キプロス島の思い出。こんなに先史時代、ミケーネ文明時代、神話のギリシャ時代の遺跡、史跡が残っているとは、感動しました。BC4000年代の物とは!日本はまだまだ何も無い未開の地でした。

先史時代、ギリシャの神話時代、ローマ時代、十字軍時代、その後アラブの侵攻ですっかり歴史から姿を消しました。

現代は北キプロスと南キプロスに分かれて争っていますが、それも下火になっています。

駆け足で要所を巡りました。有意義な歴史巡りの旅でした。もう少し時間をかけて巡れたらよかったかなと思いますが、贅沢言ったら切りがありません。


 次のマルタ島はどんな感じかな?楽しみです。十字軍の兵士の末裔に会えるかな?(そんなことあるわけないでしょ?バカね)。 

 マルタ島をお楽しみに! 次ページ  南欧