アセンブリー・ルーム、過去400年に渡る衣裳の歴史を展示してある衣裳博物館を見学。

ハノーヴァー王朝のクラシック建築、19世紀の舞踏会場跡です。

豪華な衣裳の数々に見とれます。

下の写真、バルトニー橋。 エイヴォン川に架かる。 バース寺院の北東にある、橋の上には商店が並んでいます。 18世紀の作りで建築家ロバート・アダムスの作です。

 

 

昼食はバースの市内で、窮屈な二階にぎっしり詰められて良くなかった。

午後ストーン・ヘンジに向けて出発ですが、バース郊外小高い丘からバースの町全体を見渡せる場所で。

全体薄赤い建物で、全体的に低く中世そのままのようです。 右上の緑の中にある細い建物がクレセントです。

高層建築はありません。 説明が無いとお花畑のように見えますよね。 可愛い素敵な町です。

 

次ページは不思議なストーン・ヘンジです。