3時40分、聖ギオルギス教会。エチオピア正教の守護聖人教会。八角形の外観。1896年イタリア戦に勝利して皇帝メネリク二世が建造。
1930年、ハイレセラシエ皇帝はこの教会で即位した。 右の写真、博物館、内部の撮影禁止。内部にはハイイレセラシエ皇帝の王冠、衣装など展示。有名な画家の作品など展示されていました。
教会の外庭の見事な花。名前は不明。ガイドさんは花の名は不得意のようです。
4時30分、アべべのお墓。裸足のランナー、アべべ・ビキラさん。オリンピックのマラソンで2大会連続で金メダル。日本でもお馴染み。
優勝を果たして、エチオピアの人々にとっては希望の星でした。
5時、コーヒーショップに立ち寄り、コーヒーを購入。
5時30分に小さなスーパーによる。6時からエチオピア最後の夕食。
次ページ