第五番目の教会、アッパ・リバノス教会。岩を横にくり抜いた教会で天井が岩にくっついています。ラリベラ王の妃が建設を命じ、24時間で出来たとか?白人達(ドイツ人のグループ)も見学です。彼らは裸足です。
手前の広場では白い被り物の男達がバグパイプの練習の準備です。
お祭りの練習かな?
内部の見学はまたダニ対策で靴を脱いでビニールカバーに履き替え。大変な労力です。内部はどれも同じ感じ。イエスの一生とその歴史絵です。
見学を終えて囲いから外に出る通路もご覧の通りのツルツル岩道で段差も不揃い、手すりもなく大変危険です。迷宮から出られた感じ。
12時丁度、外に出たら空気が違うように感じられました。
昼食は高台のレストラン。
エチオピア料理のランチです。
食後はホテルに戻ります。
暑い国は午後は2時間位シエスタ(お昼休み)を取ります。
この時間にイスラム教徒はお祈りの時間になります。
2時間も祈りを捧げていますから、非効率的で国の損害は大きいですね。
次ページ