シベリウス公園のバルト海側で。白鳥にエサを与えている人。黒っぽいのも白鳥かしらね。あひるではないみたいです。
右の写真、テンペリアウキオ教会。 岩をダイナマイトで吹き飛ばして作ったという教会。 1969年完成。 ルーテル派の教会で高さは低く、教会のようには見えな。 円形になっていて、岩肌が剥き出しになっている。 二階建てです。 中央が祭壇です。 ロウソクがともしてあります。
以前に来たときは、外の屋根に登れるようになっていて、みなで登った。 今回は雨で滑るし無理ですね。