夢のタージマハールの見学もあっという間に終り、売り子のわんさかいる中を避けながらバスに戻り、アグラ城見学へ。

ジェナム川を見下ろす丘の上に建っている城砦。 城壁が赤い砂岩を使って建てられたため、アグラのレッド.フォートと呼ばれている。

 

 

 

 

 

 

1475年、イスラム教徒の進撃を防ぐため、ヒンズー教徒の士候バダール.シンが築いた砦。 16世紀後半堅固な城に造った。 その後ジャハン帝が宮殿兼城塞とした。 

二重の城塞は長さ2,5km、外壁は高さ12m、内壁は21m。

城内にイスラム教とヒンズー教の寺院の様式を取り入れたジャハンギール.マハール寺院がある。

次ページ