ハマヌン・ドカ。旧王宮の入り口の広場から横にはいると、猿神ハマヌン像がある。赤い帽子で悪者をねじ伏せている。こっけいな感じですが、みなさん真面目にお参りしています。

赤くべたべたしている粉はティカといいます。信者が額につけてお参りした記しとします。神聖なものです。

この回りは、たくさんの人々でいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧王宮一体を、ハマヌン・ドカといいます。旧王宮の裏を回って、車で昼食のレストランへ。 現王宮の近くのギャゴックダワマルで、チベット料理です。

ラーメンの上にスープを注いで食べます。 とてもおいしい物です。

 

次ページはカトマンズから飛行機で、ヒマラヤの見えるポカラです。

ネパール