イサーク寺院。

湿地帯に建てられたため難工事だった、43mのドームと24本の柱、重さ67t、100g以上の金。

1818年から40年もかかって完成した。 22人の芸術家が携わり、62点のモザイク画、300以上のレリーフ。 

重さ10tの三個の扉、すべて見応えがある。

この寺院に行く手前の道路は車で大変込み合っています。大勢の観光客や通行人でいっぱ。

混み合っている人の間から前に出ようとしたら、横の人に腕を捕まれました。 左から大型トラックが疾走して来た。 もう少しで轢かれるところでし。 危ない!危ない! 旅先では気をつけなくてはね。 帽子を深くかぶっていたので、左の方が見渡せませんでした。

 

次ページ   東欧