時計博物館に行きたかったのですが、丁度この時期改築しているということで閉まっていました。

ルソーの家、カルヴァンの家など訪れる場所はまだまだありますが、時間にかぎりがありますからね。

ジュネーブ発ロンドン経由で帰国です。 最後にツアーの女性達と空港で撮った写真です。 半分位の方達です。 暑いスイスで一日自由行動で疲れ切った表情ですが、無事に帰国出来そうでほっとしたところです。 右から三人目が淳子ちゃん。 

今回の旅行で何と言っても番狂わせは暑さです。 その後スイスでは41度を記録したと新聞に出ていました。 うるさいくらい書きましたが、地球の温暖化はいろいろな問題を発生させていますね。 

この現象は特異気象ですから、やはり通常はスイスは夏でも寒いことでしょう。
寒い場合は薄着ではどうにもなりません。 秋冬物衣類はしっかりご持参なさった方がいいでしょう。 暑い場合はお洗濯するか、簡単なティーシャツを買えばいいですからね。

スイスに10日間滞在しました。帰国の飛行機で最初のページに書いた若いスイス人の男性が言った事を考えました。 確かに山と氷河だけです。 ハイキングや簡単な登山でしたら、日本の山でも充分です。 数日いたら飽きてしまいそうです。 温泉も海も大都会の遊ぶ場所も無いし、遊園地も動物園も移動式ですから、大規模なものではありません。水族館もないです。 特に若い人は山岳スポーツでもしなければ飽きてしまうでしょう。 旅行だから楽しいということでしょうか。

また最近のツアーはなかなか良く出来ています。 知らない場所や隠れた景勝地みたいな場所にも、無駄な時間を使用しないで、効率良く連れて行ってくれま。 長期滞在型で自炊しながらの旅なら、スイスのような安全な国は個人旅行がよいでしょうね。 

ホテルの予約や電車の予約など何もしないで、ホテルの玄関から出発ですから大名旅行みたいです。 失敗があれば文句を言えばいい、荷物の心配もありません。 個人でこれを全部自分でするのは大変です(年のせいですかしらね)。 ツアーは本当に良くなりました。

みなさんはどちらが良いでしょうか?     スイス