空港から市内へ。高速道路が凄い。10車線の高速道路。車がひっきりなしに走っている。
市内で唯一高層建造物だった赤オレンジ色のきれいな丸山大飯店(高級ホテル)が高速道路の陰で見えなくなっている。
以前はこの建物が台北の玄関口のシンボルのような存在でした。それが反対側に市内には高層建造物がニョキニョキと林立して昔日の面影はありません。
一般道路は車とバイク通勤の波。自転車通勤は全く見当たりません。世界中このようになってしまいましたね。面白みの無い風情の無い町と化しました。
市内観光、市内の東門近くで昼食です。10時半と早過ぎますが、故宮博物院の見学時間の関係のようです。
![]() 胡瓜漬 |
![]() 炒水蓮 |
![]() 昆布、キクラゲ炒め |
![]() エビ小龍包 |
![]() 野菜蒸餃 |
![]() 蒸餃子 |
時間が早いのですが、有名な小籠包のお店が込み合うからという理由と、故宮博物院の見学が昼食時にかかってしまうからという理由で早めの昼食となりました。
10時半ではあまり食欲出ないけれど、仕方ないですね。
上の写真の他にスープや普通の小龍包などありました。あまり写真をばちばち撮ったら、周囲の方々に迷惑で感じ悪いですからね。
お店の名前はディエンタイフオン(鼎泰豊)で日本人に有名な店で行列が出来ています。東門出口の近くです。
次ページ