巨大な円盤状シャンデリアを釣っている4本のワイアー。

その丸天井はブルーのタイルに覆われている、光の関係ではっきりしないが、細かい模様とカラフルなタイルの色とが、混ざり合って素晴らしい。

みなさんご存知と思いますが、女性はモスクに入るときは、ミニスカートやショートパンツはでは入れません。

また裸足で入るため靴を入れるビニールの袋を持っていると便利です。

右の写真、ヒポドロム。 スルタンアフメッド広場の西にある。

3本の碑が建っている。 このオベリスクはエジプトのカルナック神殿から運んできた物、高さ26m、柱にはヒエログリフやテオドシウスの偉業が刻まれている。

旧市街のグランドバザールへ。金製品が素晴らしいと評判なのと東南アジア系のバザールを見るのは初めてなので、パスポートの入っているポシェットをしっかり押さえて見物に入る。 ゴチャゴチャしていてどんなふうに値切ればいいのか良く分からないし、見て歩くだけが精一杯でした。 

物は豊富で溢れるばかりです。 それにお店の人やら買物の人やらでごった返していて大変でした。 スリに合わないように緊張するばかりです。 

夕刻ホテルへ。 ホテルは新市街のタクシム広場の近く、明日はアンカラへ。  次ページ