カナイマ村近くまで来ると飛行機は高度を下げて河すれすれに飛び始め、滝が左側に見えてきます。左の写真はサボの滝です。到着後この滝の裏側を観光です。

右の写真、幅200m、高さ20mに及ぶ滝が並んでいます。この水の色は茶色ですが清らかです。これはジャングルに生い茂る植物から出るタンニンが雨水で河に流れ込むためです。現地人達は赤ちゃんからこの水を飲んで、使用して、生きてきているため、「神の水」と崇めています。

もっと進むと水力発電所が見えてきます。ヴェネズエラの電気をほぼ賄っています。

私達には清らかな水といわれても馴染めません。ホテルの蛇口から茶色の水が出てくると、「これっ!どうしたの?」と思ってしまう。あるご夫婦はトイレの水を流していないと、騒動になったと言っています。本当にそう思います。

右の写真、宿泊のワク、ロッジから見える左からアチャの滝、ワダイマの滝、ウカイマの滝です。雄大な景色です。  次ページ